2011/09/11

2011年9月 定例会報告

日時       910日(土) 13:0017:00
場所       勝どき区民館
参加者    長屋、長原、橋本、佐野、吉田、渥美、酒井

3分間スピーチ

テーマ

「内部から成長せよ!」の内容紹介と討議
(発表者:酒井)
要点
・酒井会員が書籍「Grow from within」を原文で読み、さらに、邦訳「社内起業成長戦略」を読んで作成した発表資料により、既存企業において生まれた新しいコンセプトをどのように市場に適応させ、新たな重要な成長手段に育てていくかについて、著者の意見を学んだ。
・日米の企業群より各自該当する企業名を挙げて意見交換を行った。

テーマ

研究会活動の中間レビュー
2011年度ISU研究会上期活動を振り返って」
(ファシリテーター:渥美)
要点
・渥美会員作成の資料「2011年度ISU研究会上期活動を振り返って」により、4月以降の活動内容を各月ごとに全員で確認した。
・今年度新ルールを決めて取り組んだ各項目について全員で評価を行うとともに、評価内容に基づき下期の活動について意見交換を行った。
・双方向を取り入れたプレゼンテーション、事前に役割分担や期日などを明確にした研究会運営などには一定の手ごたえがったと評価した。
・今後の研究会活動の方向付けと研究会活動の一層の活性化(新規会員の勧誘と既存会員の参加機会の増加)に向けた会員アンケートを実施することを決定した。
・会員アンケートを集約し、会と各会員の目的などを明確にし、目的にあった外部訴求力のある新しい研究会の名づけに着手することとした。

ISU研究会規則変更案について
Ø  修正案について承認。※開始時間は原則13:30と変更

2部 @築地で引き続き意見交換会を実施し、研究会への思い、研究会の役割などについて語り合った。
(記録:吉田健司)